おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都練馬区のサービス業のコンサルティング、東京都千代田区の中小企業のコンサルティングをします。
今日はSEOは「検索に引っかかるようにしてくれ」では意味がないについてです。
【SEOは「検索に引っかかるようにしてくれ」では意味がない】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・先日中小企業のサイト分析をした際にSEO(検索エンジン最適化)がまったくできていなかったので経営者に確認すると、「ホームページ作成業者に検索にひっかかるように頼んで、もう完了したと連絡を受けているので大丈夫です」とのこと。
・見るとtitle要素にその企業名しか書いていない。ホームページ作成業者が悪い訳ではなく、中小企業からの依頼の仕方に言葉が足りなかったと指摘した。
・SEOは「顧客にしたい人が、どのようなキーワードで検索した際に上位掲載されたいか」を考えて、その上位になりたい言葉のセット(例:「経営 ヒント」)を正しく記載することが基本。ただ「検索にひっかかるようにしてくれ」では依頼を受けたホームページ作成業者は困惑してしまう。
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・先日中小企業のサイト分析をした際にSEO(検索エンジン最適化)がまったくできていなかったので経営者に確認すると、「ホームページ作成業者に検索にひっかかるように頼んで、もう完了したと連絡を受けているので大丈夫です」とのこと。
・見るとtitle要素にその企業名しか書いていない。ホームページ作成業者が悪い訳ではなく、中小企業からの依頼の仕方に言葉が足りなかったと指摘した。
・SEOは「顧客にしたい人が、どのようなキーワードで検索した際に上位掲載されたいか」を考えて、その上位になりたい言葉のセット(例:「経営 ヒント」)を正しく記載することが基本。ただ「検索にひっかかるようにしてくれ」では依頼を受けたホームページ作成業者は困惑してしまう。
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
関連講演:
2021年9月14日に講演「最新IT活用術~小さな会社で実践する営業力・業務効率アップ」を東京商工会議所江戸川支部で行います。
【経営ヒント内トピック検索】 下記にキーワードを入れて情報検索できます。例)オンライン商談
【中小企業経営ヒント集】
中小企業のSEO/中小企業のデジタル活用/中小企業のSNS活用/IoT・ビッグデータ・AI・ロボット/情報セキュリティ/起業・創業/商業・商店街/中小企業の販路開拓/組織運営/中小企業の生産性向上/中小企業の経営革新イノベーション/ECオンラインショップ/財務分析/グローバル展開/ホームページ運営
執筆 経営コンサルティング 株式会社スプラム 竹内幸次 中小企業診断士