保守的な姿勢で倒産する

日本テレビ/ウェークアップ出演


物価高騰の中、価格改定に悩む中小企業にコンサルしている様子が放映されました。>>動画を見る



中小企業診断士の竹内幸次です。今日は保守的な姿勢で倒産するについてです。

【保守的な姿勢で倒産する】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・自社や業界を守ろうとして、法規制やルールで参入障壁を作ることがある。日本以外でもどの国でも見られること。
・中小企業でも特定の団体を作って自主ルールを作り、ルール外の企業が参入しにくい状況を作ることがある。
・このような、いわば保守的な姿勢は、短期的には自社や業界の収益を維持することに貢献するが、長期的には自社も業界も弱体化させることになる。ゆでガエル状態になるからだ。
・今の日本に必要なことは世界に学ぶ姿勢。そのためにオープンな、開かれた産業、外国人や外資も参入しやすい状況を作ることも必要なのではなか。人件費が高い外国企業が価格に敏感な日本市場で売上を上げるということは、相当な付加価値を作り、顧客に理解されているということになる。
・価格が安くはないが売れる仕組みを生み出す海外の企業とぶつかり合うことで自社の革新につなげることができるのではないか。


スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年4月19日に講演「販路開拓力をアップするIT・WEB活用~すぐ使えるウェブ情報収集とSEO・SNSで市場開拓しよう」を東京商工会議所渋谷支部で行います。