ChatGPTについてのテレビコメントしました。
※TVK newslink 2023.5.11放送
「企業が使うことで生産性はぐっと上がる。」「機密情報の入力はしない。」「企業ごとに活用ルールを作るべき。」
>> 視聴する
中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県小田原市の中小企業のコンサルティングをします。
今日は中小企業にも倫理規程をについてです。
【中小企業にも倫理規程を】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・倫理は「人として守り行うべき道」のこと。経団連の2005年調査(https://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/100/gaiyo.pdf)によると、74.4%の企業が企業倫理徹底のための組織・体制は整備したと答えた。
・一方、中小企業では倫理徹底は弱い。大手中古車買取・販売店の不祥事が話題になったが、「よくあること」と認識する中小企業経営者は少なくない。「よくあること」ではあるが、「あのようなことはあってはならない」と認識することが中小企業にも必要。
・とくにパワハラやセクハラには十分に配慮が必要な時代となった。人手不足の中、やっとの思いで採用した人材が、組織内の倫理不徹底のために退職することは、経営的に大きなダメージになる。
・中小企業の倫理規程の項目は、主に、対取引先への規程と、対社内への規程になる。
・倫理は「人として守り行うべき道」のこと。経団連の2005年調査(https://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/100/gaiyo.pdf)によると、74.4%の企業が企業倫理徹底のための組織・体制は整備したと答えた。
・一方、中小企業では倫理徹底は弱い。大手中古車買取・販売店の不祥事が話題になったが、「よくあること」と認識する中小企業経営者は少なくない。「よくあること」ではあるが、「あのようなことはあってはならない」と認識することが中小企業にも必要。
・とくにパワハラやセクハラには十分に配慮が必要な時代となった。人手不足の中、やっとの思いで採用した人材が、組織内の倫理不徹底のために退職することは、経営的に大きなダメージになる。
・中小企業の倫理規程の項目は、主に、対取引先への規程と、対社内への規程になる。
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
2023年10月11日に講演「ECマーケティング」を日本大学生産工学部で行います。
【経営ヒント内トピック検索】 下記にキーワードを入れて情報検索できます。例)ChatGPT活用講演
【中小企業経営ヒント集】
チャットGPT生成AI活用/中小企業のSEO/中小企業のデジタル活用/中小企業のSNS活用/IoT・ビッグデータ・AI・ロボット/情報セキュリティ/起業・創業/商業・商店街/中小企業の販路開拓/組織運営/中小企業の生産性向上/中小企業の経営革新イノベーション/ECオンラインショップ/財務分析/グローバル展開/ホームページ運営
執筆 経営コンサルティング 株式会社スプラム 竹内幸次 中小企業診断士