中小企業診断士の竹内幸次です。今日はメインのブラウザを決めて効率化しようについてです。
【メインのブラウザを決めて効率化しよう】作成 中小企業診断士 竹内幸次
中小企業の現場でコンサルしていると、Google ChromeとMicrosoft Edgeの両方を同時に開いていること多い。メモリーが16MB以上であれば問題は少ないが、8MBだとパソコンの動きが遅くなる。
「どうしてブラウザを2つ同時に開くのですか?」と確認すると、多くの場合は「開きたくないのだけど、Outlookに届いたメールに書かれたURLをクリックすると自動的にMicrosoft Edgeが開いてしまうのです。これ面倒なんですよ」とのこと。
解決法は以下のように助言している。
パソコンの設定からhtml等を開く既定のアプリをGoogle Chromeにする
▼
メールソフトOutlookを開く
▼
Outlookのオプションを開く
▼
詳細設定を開く
▼
Outlookからハイパーリンクを開く場所の右の設定を開く
▼
Microsoft Edge→規定のアプリ(Google Chrome等)に変更する
これでメインのブラウザのみでインターネットを使うことができ、すっきりする中小企業経営者が多い。
中小企業の現場でコンサルしていると、Google ChromeとMicrosoft Edgeの両方を同時に開いていること多い。メモリーが16MB以上であれば問題は少ないが、8MBだとパソコンの動きが遅くなる。
「どうしてブラウザを2つ同時に開くのですか?」と確認すると、多くの場合は「開きたくないのだけど、Outlookに届いたメールに書かれたURLをクリックすると自動的にMicrosoft Edgeが開いてしまうのです。これ面倒なんですよ」とのこと。
解決法は以下のように助言している。
パソコンの設定からhtml等を開く既定のアプリをGoogle Chromeにする
▼
メールソフトOutlookを開く
▼
Outlookのオプションを開く
▼
詳細設定を開く
▼
Outlookからハイパーリンクを開く場所の右の設定を開く
▼
Microsoft Edge→規定のアプリ(Google Chrome等)に変更する
これでメインのブラウザのみでインターネットを使うことができ、すっきりする中小企業経営者が多い。
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
2024年9月13日に中小企業講演「中小企業が備えるべき情報セキュリティ対策~組織に対する情報セキュリティ10大脅威」を東京都中小企業団体中央会/令和6年度セキュリティ講習会で行います。
関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ブラウザ」をテーマにした企業ブログ記事一覧
【経営ヒント内トピック検索】 下記にキーワードを入れて情報検索できます。例)生成AI活用講演
【中小企業経営ヒント集】
チャットGPT生成AI活用/中小企業のSEO/中小企業のデジタル活用/中小企業のSNS活用/IoT・ビッグデータ・AI・ロボット/情報セキュリティ/起業・創業/商業・商店街/中小企業の販路開拓/組織運営/中小企業の生産性向上/中小企業の経営革新イノベーション/ECオンラインショップ/財務分析/グローバル展開/ホームページ運営
執筆 経営コンサルティング 株式会社スプラム 竹内幸次 中小企業診断士