· 

生成AIに期待し過ぎない

ChatGPTについてのテレビコメントしました。
※TVK newslink 2023.5.11放送

「企業が使うことで生産性はぐっと上がる。」「機密情報の入力はしない。」「企業ごとに活用ルールを作るべき。」

>> 視聴する



中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都品川区の中小企業のコンサルティング、栃木県中小企業団体中央会で中小企業講演「ChatGTP入門セミナー~中小企業経営においての活用方法と留意点」をします。


中小企業診断士 講演
▲栃木県での中小企業向けChatGPT活用講演です


今日は本日の講演に関連して生成AIに期待し過ぎないについてです。

【生成AIに期待し過ぎない】作成 中小企業診断士 竹内幸次

ChatGPT等の生成AIに大きく期待することはよいことだ。しかし生成AIは万能ではない。生成された文章に間違いがあったり、画像に矛盾点があったりすることも多い。ミスがあることを理解しておかないと、間違った判断や間違った経営判断をしてしまうこともある。気を付けたい。

Google検索で「ChatGPT」と検索すると、関連検索ワードには「ChatGPT 使えない」と表示される。「使えない」というのは「使ってみたけれど期待したほどではなく、使い物のならない」という意味であろう。

「使えない」と感じる理由は2つある。1つは期待が大き過ぎたから。2つ目は上手な使い方をしていないから。まずは過度に期待せず、そしてプロンプト(指示文)をコツをマスターして1~2回の質問で期待する回答が生成させるようにしたい。


▲Googleの関連検索ワードに表示される「ChatGPT 使えない」


スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年11月12日に中小企業講演「ECマーケティング~PC、スマホで電子商取引を成功させる経営マーケティング知識」を日本大学生産工学部 で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「プロンプト」をテーマにした企業ブログ記事