関東にもある!セイコーマートの魅力


中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、横浜市の中小企業のコンサルティング、新潟県の中小企業のコンサルティングをします。

今日は関東にもある!セイコーマートの魅力についてです。

【関東にもある!セイコーマートの魅力】作成 中小企業診断士 竹内幸次

北海道発のコンビニエンスストアであるセイコーマート(セコマ)の運営方針に興味を持ち、先日、埼玉県内のセイコーマートに買物に行った。関東圏では埼玉県と茨城県にある。

話題のカツ丼(580円/税込626.4円)を購入して自宅で食べたが、評判通り飲食店の味のように美味しかった。

美味しい理由の1つには店内調理がある。ホットシェフのブランド名を付けて、注文も受け付けている。まるで飲食店のよう。

店内では総菜類も豊富で、飲料は氷で冷やしてレジの近くに配置している。レジ袋は無料だ。

経営方針である「店舗数拡大より、他がマネできないことを」を感じることがでた。やはり物まね経営は短期的な売上しか生まず、個性や差別化は長期的な利益を生むものだと実感した。


▲セイコーマート(セコマ)。店員が店内の厨房で弁当・おにぎり・ホットスナック・パンを調理する


スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年11月29日に中小企業講演「中小企業の生成AI経営活用」を東京商工会議所新宿支部で行います

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「中小企業経営は1に個性、2に革新」記事