京都総研冊子に竹内幸次執筆「女性起業家の特性」が掲載されました


中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、東京都練馬区の中小企業のコンサルティング、東京都江戸川区のサービス業のコンサルティングをします。

今日は京都総研冊子に竹内幸次執筆「女性起業家の特性」が掲載されましたについてです。

【京都総研冊子に竹内幸次執筆「女性起業家の特性」が掲載されました】作成 中小企業診断士 竹内幸次

定期的に原稿提供している京都総研コンサルティング発行の冊子「経営ノート」の2025年2月発行号に竹内幸次執筆原稿「女性起業家の特性」が掲載されました。

主な内容は以下です。

・本格的な女性リーダーの時代が近づいている
・日本のジェンダーギャップ指数は118位と低位
・開業者に占める女性割合
・女性起業家にまつわる課題
・女性経営者の持つ特性を生かした経営環境を

京都総研コンサルティング関連の皆様、ぜひご笑覧ください!


▲竹内幸次執筆「女性起業家の特性」


▲京都総研コンサルティング発行「経営ノート」2025年2月発行号


スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2025年3月18日に中小企業講演「中小企業の生成AI実践活用法」を多摩信用金庫/TAMA Big Advanceで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「京都総研掲載「未来志向経営を!」」記事